PixivEmblem 参加規定

on pixiv

ご参加にあたっては、必ず目を通していただけますようお願いいたします。

はじめに

参加規定は、予告なしに変更することがあります(変更時は別途アナウンスいたします)。
疑問点などありましたら、PixivメッセージまたはTwitter(PxEm運営スタッフアカウント宛て)にてお問い合わせください。

必ず目を通していただきたい目録について

ご参加にあたって、最初からすべての目録に目を通す必要はありません。
Pixivで内容を確認する場合は、参加規定のキャプションをご参照ください。Pixiv版 参加規定
Wikiで内容を確認する場合は、左側のメニュー「ガイドライン」から各項目をご参照ください。

最低限の規約

企画概要等に書いたとおりの内容です。大半がカブっていますが、念のため記載します。

性描写・暴力表現について

外部ツール

公式イベントの進行

公式イベントで、自軍が敗北すると何が起きる?

山賊に襲われた村が壊滅するといった、不吉な出来事が起こります。

公式イベントのシナリオ自体には、極端な分岐は起こりませんが、
集計結果の累計や、特定の章での集計結果が、その後の展開を左右する…
といった局面は用意しています。ご注意ください。

公式イベントには、途中からでも参加できる?

可能です。投稿数カウント期間が終了しても、公式イベント専用タグの使用自体には制限を加えません。
終了した章の時系列にあたる内容を作画しても大丈夫です(むしろ全力でお待ちしております)。

公式イベントへの投稿作品について

イベント目録は戦争っぽい雰囲気だけど、戦争のシーンばかり描かなくてはいけないの?

目録の内容は戦争ものですが、無理に戦闘を描く必要もありません。
平時ののほほん交流作品・ファンアートも、イベント参加作品としてお待ちしております。

漫画を描くのが苦手。カラーでの投稿では、とてもイベントについていけそうにない…

所属する国や、味方する陣営を変更したい。

随時キャラシートのタグを変更してください(任意)。
画像の差し替えは必要ありません。

公式キャラクターとNPC

公式キャラクターとNPCの違い

基本的に「NPC」はイベント目録内で、イベント進行をナビゲートする以上の役割を持ちません。
個別にキャラシートのある「公式キャラクター」は、参加キャラクターと同様、交流にゆくことがあります。

公式キャラクター・NPCとの関係設定

参加キャラクター作成

企画参加にあたり、キャラシート投稿は必須ではありません。
ファンアート等でのご参加も歓迎です。

キャラクター作成数について

既存キャラクターの流用について

必須項目

キャラクターの年齢

キャラクターの性別

種族について

種族に関する設定については、個別の参加者様によって、要・不要がはっきりとわかれるものが多いため、
別項種族についてFAQにて回答しております。必要に応じてご参照ください。
解決しない問題がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

その他の必須項目

所属する陣営

所属国

タグ一覧に記載のある「ルスキニア王国」「リード諸島王国」「ナイセ王国」「テグレス=レヴェン二重帝国」 シエラ国」「ヴァルヴァラ聖教国」「アガシオン教団」「テスカトラ島」から選択してください。

メインとする戦闘スタイル(非戦闘員を除く)

メイン武装の種別、得意な戦法など、ざっとしたイメージがわかれば十分です。

キャラシートタグ・キャラシートへの記載必須事項は、以上となります。

キャラシート記載例

キャラシート記載例は、Pixiv版「参加規定」の8ページを参照してください。

騎兵クラス・飛行ユニットについて

必須ではありませんが、相棒となる愛馬・竜の設定が付随する場合は、
キャラシートや補足などに騎乗する馬・竜などの設定(名前・毛や鱗の色・性格)があると
交流などのきっかけになるかもしれません。
毛や鱗の色などは自由に設定してください。

もちものの設定

ゲームシステムの再現

支援関係

アイテム規定

その他のアイテム・スキルに関する規定

スキル等の再現については
「作画は基本的には絵ヅラと企画内ルールを重視・杓子定規なシステム再現は不要」とします。

必殺・特攻・スキル等による強力な攻撃の再現

ゲーム内のキャラクターが行ったような、強力な攻撃を再現したい!という場合、
露骨なスキル等の名称は出さず、キャラの持っている気迫、攻撃時の描写に反映する等のアレンジをお願いします。

その他、特殊なアイテムについて

ドーピングアイテム・特攻・必殺を無効とするアイテムについて

これらは存在を否定し、一概に禁止するわけにもいかないのですが、
標準的な装備とするには、不適当と判断し、アイテムリストには加えていません。

どうしても、上記のようなアイテムの再現が必要な場合は、露骨な名称が出ないようなアレンジをお願いします。
不自然な最強・万能設定にならないようご注意ください。

スキルを習得することができるアイテムについて

露骨な名称を出さず、他職の職分をおかすような設定に繋がらない範囲であれば、作画可とします。
後述する「特殊能力」の項目もあわせてご参照ください。

オリジナルアイテム

企画オリジナルのアイテムは、所持できません。
具体的に、どこからを「ゲームのイメージに合わない」とするか、線引きがあまりにも難しく、明確な規定ができませんでした。
平にご容赦ください。

企画内企画 専用アイテム

企画内企画を立てる場合は、事前にPixivメッセージまたは、TwitterのPxEm運営スタッフアカウント宛てに、内容をお知らせください。

特定の企画内企画でしか効果がないこと・公式イベント、特に戦闘の役には立たないことが条件です。
あまりにも現代的・SF的なものはお控えください。

特殊能力など

禁止事項

許容範囲となる特殊能力の例

魔物クラスについて(2013年12月改定)

サマナーの「召喚」スキル

イベント内で登場する魔物のリスト

公式イベントの進行にともない、イベント中で登場させられる魔物のリストを公開します(近日公開予定)。

組織・部隊について

特定国家に属する組織・部隊等の新規設定

特定の国家・アガシオン教団に属する組織・部隊を設定する場合は、
【PxEm】設定資料タグにて補足資料を公開しておりますので、必要に応じてご参照ください。
→ Pixivで【PxEm】設定資料+PixivEmblem(公式アナウンス)タグを検索
→ Wikiで詳細を確認する場合は、左側のサイドメニューから国家情報・【補足】の項目をご覧ください。

目録を読んでもよくわからない場合などは、「××という組織内で、こういった役職のキャラを作りたい」
とお問い合わせください。関連する目録やキャラクター等をご案内させていただきます。

その他、上記に属さない組織・部隊

目録を読んでもよくわからない場合などは、「こういった組織をつくりたい」とお問い合わせください。
関連する目録やキャラクター等をご案内させていただきます。

既存部隊・組織への加入

目録を読んでもよくわからない場合などは、「○○国の××という部隊に入りたい」とお問い合わせください。
指揮官にあたるキャラクターが誰か、所属できるクラスに制限があるか等、ご案内させていただきます。

専用クラス・専用アイテム

専用クラス

公式キャラのうち、下記のキャラクター以外は参加キャラクターと同一の規定内でクラスを設定しています。

専用アイテムについて

PxEm企画外での交流等

企画名称の使用について

個人サイトやブログ、印刷物等、Pixivとの関連性がない場所でPxEmの名称・設定等を用いる場合は、
可能であれば企画目録へのリンクもしくはURLの記載等をお願いします。

(記載例)
【企画目録】PixivEmblem/ http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=37196526

素材・公式設定等のご使用条件

PxEmの企画名称・世界観や公式設定資料に記載した固有名詞(公式キャラの名前・地名等)を、
シェアワールド的なものとして使っていただくのは大丈夫です。
…が、実際に登場させる場合は、まずは運営スタッフ宛てにご連絡ください。


(Counter:886, Today:2, Yesterday:0)
トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS